次世代を担うこどもたちの「夢★デザイン」を応援する!

お問い合わせ お問い合わせ
  1. HOME
  2. おしごと紹介
  3. アロマセラピスト

アロマセラピスト

アロマセラピスト〜香りで健康や美容をサポート〜

自然の植物でできたよい香りのエッセンシャルオイルを使って、心身を癒す人です。ストレスや疲れを感じている人に、マッサージや香りを楽しませることでリラックス効果を高め、心身をリフレッシュさせます。また最近では、美容や医療への効果も注目されています。アロマセラピストには、オイルの正しい使い方や身体や健康への影響などの専門的な知識が必要です。活躍の場はさまざまで、アロマテラピーサロンだけでなく、アロマグッズショップやホテルのリラクゼーションルームなどで働く人もいます。

好きとのつながり

道場でやること

小学1〜3年生(初級)

  • アロマテラピーのおしごとってどんなもの?
  • 香りのある植物を知り、実際に香ってみよう!
  • 自分の好きな植物の香り(精油)を使って、アロマスプレーを作ってみよう!

小学4〜6年生(中級)

  • 「アロマセラピスト」として、香りと記憶の関係を知り、サービスについて学ぼう!
  • 好きな香りを選んで、クローゼットに入れるサシェ(香り袋)を作ろう!

中学生(上級)

  • 「アロマセラピスト」として、香りの効能を知ろう!
  • お客さまに合った香りを選んで、ハンドマッサージをしてみよう!
  • 好きな香りを選んで、クローゼットに入れるサシェ(香り袋)を作ろう!

※都合により変更となる場合がございます。

講師プロフィール

荒石 由紀恵(あらいし ゆきえ)

Aromadrops 主宰

荒石 由紀恵

アロマクリエイター。
中央大学を卒業後、山口放送に入社し、局アナウンサーとして勤務する。1997年にアロマテラピーを取材したのをきっかけに、アロマを学び始める。退社後、アロマが盛んなオーストラリアへ留学。生活の中で身近に使われるアロマの魅力にはまり、帰国後に認定資格を取得する。1999年よりアロマ講師として活動を開始。2004年には、「心と身体の真の癒し」をコンセプトとした専門店「Aromadrops」をオープンさせ、多くの人に愛されている。
また、2004年から現在にいたるまで、介護施設でのアロマケアプランの作成・指導・施術の監督として、認知症に対するアロマの有効性を広げることに尽力している。さらには、嗅覚からのブランディングアプローチとして、ショールーム、クリニック、サロン、オフィスなどのアロマ空間のプロデュースも行う。垣根を作ることなくアロマテラピーの無限の可能性を伝えるため、アロマグッズの開発やコラボ商品の企画など、アロマクリエイターとして幅広く活動中。

日本アロマ環境協会インストラクター
オリエンタルアロマテラピー協会認定講師
日本リフレクソロジー協会認定プロフェッショナルリフレクソロジスト
HISM(Hawaiian Island School of Massage)ロミロミセラピスト
日本睡眠改善協議会認定睡眠改善インストラクター

 

久保田 薫(くぼた かおる)

株式会社プラタナ
platanajp.wixsite.com/aroma

久保田 薫

アロマセラピスト。
東洋女子短期大学英語英文科卒業後、9年におよびオセアニア地域の業務を携わる中で、「香りの癒し効果」に興味をもち、アロマテラピーの資格を取得。その後、都内カルチャースクールや大学主催生涯学習教室のアロマテラピー講座の企画・講師、通信教育教材の企画・監修などを手がける。
対人関係のストレスで来店されるお客さまに対して、「アドバイス」ではなく「傾聴の姿勢」をモットーに、アティテューディナル・ヒーリングのオリジナルメッセージカードを使った実際の体験を提供する。また、心理学における「プルースト効果」を利用し、香りと記憶を結びつけたアロマテラピー自然療法を推奨。
世界初、自然のタカラ貝を使ったセルフケア法「奇跡のタカラ貝ヒーリングマッサージ」を考案。

英国IFA(国際アロマセラピスト連盟)認定アロマセラピスト
社団法人日本アロマ環境協会 インストラクターアティテューディナル・ヒーリングジャパン ファシリテーター

品川区立武蔵小山創業支援センター主催「羽ばたけ!アントレーヌコンテスト」特別賞

 

小山 りえ(こやま りえ)

アロマサロン&スクール sama-sama
www.ibu-sama-sama.com

小山 りえアロマセラピスト。
福島県出身。美容専門学校に入学するために上京し、現在は東京・八王子市在住。アロマセラピストになって10年目の妊娠・出産をきっかけに、自宅でアロマトリートメントサロンを開業。アロマセラピーをとおして、心と身体のつながりを実感している。
現在は、身体心理学をベースに、カラダからココロへとアプローチするためのメソッドを伝えるセラピスト養成講座を開講している。また、自身の育児の中で感じた大変さや葛藤から産前産後のケアの大切さを実感し、育児中のママを応援する活動も行っている。そのほか、保育園や学校での香育授業、触れ合いをベースにした早期性教育の啓蒙活動、セミナーなども行う。

AEAJ認定アロマインストラクター


道場を体験した感想

自分の好きなにおいを作れてとても満足しています。いろいろなにおいを楽しめて、とても幸せな気持ちになりました。また機会があったらやってみたいです。

いろんなにおいがかげて楽しかったです。もっといろんなにおいをかいでみたいです。今度、自分で作ってみようと思いました。身近にあるものでにおいを作ってかぎたいです。

自分の好きなにおいが見つかってよかったので、もっといろいろなにおいについて知りたいと思いました。

森のイメージと花のイメージの香りでは、だいぶ印象が違った。香りには、さまざまな効能があると知り、香りの力はすごいと思った。また、香りが記憶に結びついたのでおどろいた。

私はいつも朝眠いまま学校で過ごしているから、オレンジの香りとラベンダーの混ざった香りで、朝学校に気持ちよく起きれるようにしたいです。

私は、アロマセラピストは何をするのか知りたかったのでやりました。自分で作ったアロマが家で大活躍するといいです。

いろいろな香りを試すことができ、楽しかったです。また、自分でブレンドした香りを持ち帰ることができ、家でもよい香りに囲まれてリラックスできそうです。

いろいろな香りが楽しめてよかったです。最初はどんなおしごとかもわからなかったけれど、将来こんな仕事をしてみてもいいかな?と思いました。またやりたいと思いました。

すてきな香りをたくさんかいで、いろいろな感じ方ができてよかったです。どこかでいい香り(お店などで)をかいだら、好きなところ、きらいなところを感じたいです。

とても楽しかったです。においがすごくいいにおいでした。このにおいは忘れません。大きくなるまで忘れません。

私はいろいろなにおいをかいでみたら、どんどん鼻の中がすっきりするような感じになりました。その香りが今でも残っています。

香りがとてもよくてニコニコできる体験でした。とても楽しかったのでまたやりたいです!

香りはいろいろあって、いろいろなことに役立っていることを学びました。すっきりした香りや元気になる香り、リラックスできる香りがありました。今日は楽しい一日になりました。

楽しかったです。いろいろなにおいをかいで元気になれました。笑顔になれました。

香りのことがもっと好きになりました。森に行ったとき、葉や木のにおいをかいでみようと思います。