次世代を担うこどもたちの「夢★デザイン」を応援する!

お問い合わせ お問い合わせ
  1. HOME
  2. おしごと紹介
  3. 製本職人せいほんしょくにん

製本職人せいほんしょくにん

~紙から一冊の本を生みだす~

印刷された紙を、本や雑誌などの形に仕上げる人です。紙をページの順番になるように折りたたみ、糸やのりなどを使ってつなぎ合わせ、表紙をつけて完成させます。現在は機械を使って製本することが多くなっていますが、手作業ですることもあります。きれいに製本するためには製本の知識や技術だけでなく、仕上がりを想像しながら工夫を重ねることが必要です。また、一度にたくさん製本することも多いので、地道に仕事に取り組めることも大切です。

好きとのつながり

道場でやること

小学1〜3年生(初級)

  • 「本」はどのようにして作られているのかな?
  • 製本の工程(折る、切る、綴じる)を体験しながら、一冊のノートを作ろう!

小学4〜6年生(中級)

  • 内容未定

中学生(上級)

  • 内容未定

※都合により変更となる場合がございます。

講師プロフィール

有限会社篠原紙工(しのはらしこう)

www.s-shiko.co.jp

篠原紙工冊子や印刷加工物をつくる製本会社。
一般的な製本作業はもちろんのこと、お客さまの自由な発想をかなえるために自社での技術開発を続け、新たな製本技術と表現技法を開拓、特殊な製本作成を追求し続けている。紙の本の中に電子書籍端末が入っている電子本、紙のジュエリー「ikue」など、ほかの業界とのコラボにより、新たな挑戦もしている。

2018年 第52回造本装幀コンクール 文部科学大臣賞・経済産業大臣賞
2018年 第16回「勇気ある経営大賞」 奨励賞


道場を体験した感想

私ははじめてやりました。製本はこんなにたいへんなんだなーと思いました。

紙がずれたりして難しかったけど、できたときのうれしさはとってもよかったです!!楽しかったです。

断裁の模様がきれいで、見ていると違う模様でおもしろかったです。そして、ひもでとめるのがおどろきました。

道場ギャラリー