次世代を担うこどもたちの「夢★デザイン」を応援する!

お問い合わせ お問い合わせ
  1. HOME
  2. おしごと紹介
  3. 香道家こうどうか

香道家こうどうか

〜香りを聞いて精神性を高める〜

香木の香りを鑑賞する香道を現代に伝える人です。香道とは、香りを楽しみ、日常を離れた集中と静寂の世界に遊ぶことを目的とした芸道です。決められた作法のもとに香木を焚き、立ち上る香りを楽しみます。主に、香木の香りを聞いて楽しむ聞香(もんこう)と、さまざまな香りを聞き分ける遊びである組香(くみこう)の2つがあります。

好きとのつながり

道場でやること

対象:未就学児以上

  • 「香道」ってどんなもの?
  • お香用の灰にふれてみよう!
  • 何種類かの香木をたいて、同じ香りを当てる遊び「組香(くみこう)」を体験しよう!

※都合により変更となる場合がございます。

講師プロフィール

小畑 洋子(おばた ようこ)

香道御家流 師範

小畑 洋子5歳より、書家である父・工藤愚庵に書の指導を受ける。実践女子大学香道研究会で、香道御家流第二十一代・三條西尭山宗家に師事する。大学卒業後は、財団法人お香の会や銀座香十などの香道教室の講師を務める。1982年からの2年間はドイツに滞在し、ミュンヘン、ニュルンベルグ、マンハイムなどで香道を通じた国際文化交流も行う。現在は、香道御家流「汲霞会(薬師寺東京別院内)」を主宰するほか、実践女子大学香道研究会での学生の指導や実践女子短期大学での「香の文化」の講義など、香道の普及に尽力している。

財団法人お香の会 評議員
実践女子短期大学 講師

【協力】公益財団法人お香の会


道場を体験した感想

道場ギャラリー