『おしごとなりきり道場 in 関内』開催レポート
3月17日(土)、横浜市中区本町にある横浜市開港記念会館において、『おしごとなりきり道場 in 関内』を開催しました。
当日は、136人(男子49人・女子87人)、延べ294人のこどもたちが、16種類のおしごと(プレおしごと道場の3種類を含む)を体験しました。
- プレおしごと道場
- 消防士
- スポーツトレーナー
- バルーンアーティスト
- 栄養士
- 美容師
- カメラマン
- おもちゃ職人
- ジュエリーデザイナー
- ファッションデザイナー
- メイクアップアーティスト
- ネイリスト
- インテリアコーディネーター
- 経営コンサルタント
参加者の感想コメント
※保護者の方にご回答いただいたアンケートより抜粋。
この値段で充分楽しめました。その上にためになる。知らなかった職業を身近で体験まででき、また参加したいと思います。ありがとうございました。
(9歳/女の子、5歳/男の子)
こどもたちがとても夢中になって取り組んでいました。教えてくださる先生方がとても上手だったと思います。
(8歳、6歳/女の子)
とても興味深く話をきいていた。実際にその職についている方の話は興味があるようです。
(8歳/男の子)
小さいころから、世の中にはいろいろな仕事があって、どんな仕事を楽しめるか、興味をもてるかが実感できるので素晴らしい企画だと思いました。今後ももっといろいろな種類の仕事を増やしていただければ思います。また参加したいと思います。
(7歳、4歳/男の子)
貴重な体験をさせていただいてとても有意義でした。講師の先生方がとても素晴らしかったです。いろいろ教えていただきありがとうございました。
(10歳/女の子、10歳/男の子)